
第1話~全話までまとめて「少年寅次郎」を見るなら
「パンドラ」「デイリーモーション」「ユーチューブ」などの動画共有サイトでの視聴について知りたい方はこちら
もくじ
「少年寅次郎」のネタバレ・あらすじまとめ
昭和11年2月25日。歴史を揺るがす226事件の前夜、くるま家にも大事件が勃発。雪のこの日、帝釈天の参道にある団子屋の軒下に置かれていた赤ん坊は、この家の子供になった。そして日本一の妹さくらの誕生、小学校時代に始まった戦争と父の出征、初恋・・・そしてその後の寅次郎につながる家出。
忘れたくない真っすぐな少年の心と、家族への愛。
フーテンの寅はこうして出来上がった。寅さんエピソードゼロ!
第1話10/19(土)21時00分放送「東京葛飾柴又の団子屋の前に置かれた赤ん坊」
昭和11年、歴史を揺るがす226事件の前夜、東京葛飾柴又の団子屋、くるまやの前に赤ん坊が置かれた。誰の子か承知の上で、車光子(井上真央)は育てることを決める。帝釈天の御前様(石丸幹二)に寅次郎と名付けられて5年、寅次郎はわんぱくに。光子の夫、平造(毎熊克哉)は、そんな寅次郎が気に入らない。それでも愛情を注ぐ光子が大好きな寅次郎なのに、母を裏切るような出来事が起きる。でも、寅次郎の心情を知った光子は...
第2話10/26(土)21時00分放送「大空襲の日、母が寅次郎のために見せた行動は…」
昭和19年、寅次郎は国民学校で立たされてばかりだが元気いっぱい。優秀だが体の弱い義兄の昭一郎の代わりに、妹のさくらを守って頑張る。そんな時、父の平造(毎熊克哉)に赤紙が。悲しみをこらえる母、光子(井上真央)に、父への愛を感じる寅次郎だった。さらに昭一郎が病に倒れ帰らぬ人に。抜け殻のような母の姿に、自分が代わりにいなくなればいいと思う寅次郎だが、大空襲の日、母が寅次郎のために見せた行動は...
第3話11/2(土)21時00分放送「寅次郎の父、平造が戦地より帰還。中学生になった寅次郎は…」
寅次郎(藤原颯音)の父、平造(毎熊克哉)が復員したが、人が変わったように何かにおびえ、可愛がっていた娘のさくらを拒否する。光子(井上真央)は不安を募らせるが、祖父の言葉と寅次郎の機転が少しずつ平造を元の暮らしに戻していく...
第4話11/9(土)21時00分放送「寅次郎を待っていたのは産みの母お菊だった…」
寅次郎(井上優吏)は中学2年になり、平造(毎熊克哉)に批判的な視線を投げることを、光子(井上真央)は心配する。勉強はからきしだが、担任の散歩先生(岸谷五朗)の英語の授業だけは理解はできないけど好き。ある日、散歩先生に呼ばれた寅次郎を待っていたのは...
第5話11/16(土)21時00分放送「平造の思わぬ行動に、寅次郎は…」
光子(井上真央)がしきりに腰を押さえるように。車家の人々は心配でならないのに、平造(毎熊克哉)だけは知らん顔。そんな父が許せない寅次郎(井上優吏)は…。そして光子は…。 寅次郎は香具師(やし)の政吉という男と知り合い…。いよいよ車家の人々の運命が動き出す。...
「少年寅次郎」の作品紹介
「少年寅次郎」出演者・キャスト
- 車光子 - 井上真央
- 車寅次郎 - 藤原颯音
- 車寅次郎 - 井上優吏
- 車平造 - 毎熊克哉
- 車竜造 - 泉澤祐希
- 車つね - 岸井ゆきの
- 車さくら - 落井実結子
- 車さくら - 野澤しおり
- 車昭一郎 - 村山陽央
- 車昭一郎 - 山時聡真
- 車正吉 - きたろう
- 御前様 - 石丸幹二
- さとこ - 森七菜
「少年寅次郎」の主題歌・挿入歌
「少年寅次郎」の原作
「少年寅次郎」の再放送情報
現在のところ、再放送の予定はありません。
「少年寅次郎」の公式情報
公式サイト
公式SNS
動画共有サービスで無料でドラマ視聴
テレビドラマの公式配信サービスは全部で3種類です。
- 放送終了後1週間以内の見逃し配信(Tver・動画配信サイト)
- 1週間以上たったドラマ動画(動画配信サイト※有料)
- ドラマの予告CM(YouTube)
これ以外のインターネット上で閲覧できる動画は、個人が勝手にアップロードしているものです。
検索しているとたどり着いて、ドラマ動画を見ることができるかもしれません。
非公式の動画なので、「違法なもの」「危険な広告が配信される」「ウイルスサイトの可能性」など
危険があると思った上で自己責任で視聴してください。
fa-caret-square-o-right動画共有サイト一覧
You Tube
https://www.youtube.com/
※フリドラなどは、You Tubeに上がっているドラマ動画をまとめているサイトです。